Copyright(C)2005 OJI All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
HP ProLiant DL580 Special review Special thanks ・伯童様 ・DualCPUWorldに集う皆様へ 11/4/2005 |
||||||
HP ProLiant DL580 G2
|
||||||
|
||||||
・ハードウエア インストール! CPU編 | ||||||
Rの付いたアクリルカバーがかかっているのがCPU の部屋です(笑) サーバーですから一般的にCPUファンは ありません。右側の2機のファンが送風しCPUを冷やします。 |
PCIスロット部分です。 | |||||
|
||||||
写真ではわかりづらいですが、メモリーライザーカードです。 メモリーは 4つずつ 増設します。空きスロットは4ヶ。 ライザーカードをもう一枚増設すると 8ヶ増やせますので 合計16枚のメモリーが搭載できます。 |
CPUの部屋の上面のカバーを外した状態です。 緑色の枠が付いているヒートシンクが1ヶ搭載 されています。 空きCPUソケットは3ヶ(爆) これから装着します。 |
|||||
|
||||||
CPUは一般的な 金具で装着する方式ではありません。 ヒートシンクと VRM(CPUコア電圧生成ボード)を押さえる金具が一体で作られていて ネジ一本で脱着可能です。 写真は その金具を起こしたところです。 |
||||||
|
||||||
CPUです。Xeon MP。 | 拡大写真です。 | |||||
|
||||||
VRMです。ボードではなくCPUに付属しています。 | ||||||
|
||||||
ヒートシンク背面です。見慣れない緑色のジグの様なものが付いていますがこれはCPU
を固定する為に使います つまり CPUを付けてから CPUとヒートシンクの一体になったものをCPUソケットに取り付けます。 |
||||||
装着したCPUです。ヒートシンクの角に位置合わせのホールが有ってバッチリとCPUはソケットに挿すことができます。つまり 位置あわせの必要がありません。これは メンテナンスの時に非常に具合が良いです。 | ||||||
|
||||||
CPUを装着した状態です。 CPU固定レバーがCPU固定ジグを押さえる形で装着されます。 左上の基板はVRMです。 下側には ビデオチップが見えます。 定評のある rageです。 |